【重要】事業譲渡先を募ります
2018年12月15日
事業譲渡先を募ります
この度、長年に亘りご愛顧頂いておりました「湯っとりあ」および「ほっと座キャリー」につきましては、 人材不足による事業の集約により生産を終了させていただきました。
これまで多くの皆様からご注文をいただき、誠にありがとうございました。
生産終了後も依然としてお問い合わせが多く、お応えできないことに大変心苦しく思っております。 申し訳ございません。
これら商品に関しましては、いまもなお、お役に立てる場面が多くございますし、ブラッシュアップを 積み重ねればこの先も大きな可能性を持つ商品でございます。
そこで、今後もこれら商品の可能性を繋げたく、本事業の譲渡先を幅広く募集させていただくことと いたしましたので、ご関心のある法人様は弊社までお問合せくだされば幸いでございます。
株式会社リーフル
〒526-0042
滋賀県長浜市勝町372-1
TEL 0749-63-7880
担当 : 山岡 健一
お問い合わせについて
現在、ホームページからのお問い合わせを中止しております。
お問い合わせの際は、下記までご連絡ください。
TEL:0749-63-7880 <担当:森川(もりかわ)、長部(ながべ)>
【重要】生産終了について
2017年12月
お客様各位
生産終了のお知らせ
謹啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は弊社製品につきまして格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたびご愛顧頂いておりました下記製品につきまして、近年の受注状況及び生産体制の状況等を考慮し、生産を終了させて頂く事となりました。今回の生産終了に伴うご不便に関しましては、お客様に深くお詫び申し上げますと共に、誠に恐縮ではございますが何卒ご了承下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
記
1. 受注終了
2018年9月30日
2. 生産終了
2018年11月30日
3. アフター対応期間
2019年12月31日まで
4. 生産終了品
・湯っとりあ コンパクト型(標準)、パネル型(標準)
・給水ポンプ5点セット
・超給水ポンプ5点セット
・ほっと座キャリー TH-358
※ほっとバス、上記以外の湯っとりあ につきましては、すでに生産を終了させて
いただいております。
ご不明な点及びご質問等につきましては、弊社までお問合せいただきます様お願い申し上げます。
以上
株式会社リーフル
〒526-0042
滋賀県長浜市勝町372-1
TEL 0749-63-7880
FAX 0749-63-7891
2017年1月1日(日)より社名変更となります
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。
2017年1月1日(日)より社名が「株式会社サンクフルハート」から「株式会社リーフル」に変更となります。
社名変更に伴い、住所、電話番号、FAX番号も以下の通り変更となります。
社名:株式会社リーフル
住所:〒526-0042 滋賀県長浜市勝町372-1
TEL:0749-63-7880
FAX:0749-63-7891
メール:変更はございません
今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申しあげます。
山口県 個人様
<「湯っとりあ」デモ機をご利用頂いた感想です。>
☆ Q1.当社商品について、どうやって知りましたか?
インターネット
☆ Q2.他のメーカーの商品も検討されましたか?
してない
☆ Q3.入浴の際、何が一番困りますか?
湯量の高さ
☆ Q4.入浴器具を導入する際、不安に感じる点は何ですか?
設置場所の問題。
☆ Q5.デモ(湯っとりあ)を使ってみて、どうでしたか?
良かった点:設置が安易である
悪かった点:個浴から湯をためるには、2回ぐらい必要なため、コストがかかる、時間がかかる。
☆ Q6.デモ(給水ポンプセット)を使ってみて、どうでしたか?
良かった点:スピードが早くて良い。
悪かった点:金額が高い。もう少しコンパクトにならないものか。
☆ Q7.現在の入浴環境は、どうですか?
個浴:1、大浴:0、特浴:0、リフト浴:0
☆ Q8.「湯っとりあ」の価格は、どう感じますか?
高い
☆ Q9.今後、「湯っとりあ」の導入(購入)予定は?
ない。
☆ Q10.ご感想・ご提案・ご意見などをお寄せ下さい。
この度は、デモ機ありがとうございました。
実際に施設へ持って行き、セッティングしたのですが
湯の量が沢山必要だとの理由で今回は見送りとなりました。
湯の量がどの程度必要かなど分かりやすくPRしてほしいです。
「簡易浴槽 湯っとりあ」のページをリニューアルしました!
当サイトをご利用頂き、誠にありがとうございます。
この度、皆様に湯っとりあのことをもっと知ってもらいたいため「簡易介護風呂 湯っとりあ」のページを刷新いたしました。
湯っとりあは、介護の現場の声を受け、開発を重ねて辿り着いた当社が自信を持ってお奨めできる商品です。
特長
・省スペース
・軽くて持ち運びが便利
・安全性が高い
・車いすのまま入浴可能
・セッティングが簡単
・機械浴槽の1/10の予算で導入できます
・入浴介助者の負担が軽減されます
・メンテナンスも水洗いだけでOK
東京都 福祉施設様
<「湯っとりあ」デモ機をご利用頂いた感想です。>
☆ Q1.当社商品について、どうやって知りましたか?
無回答
☆ Q2.他のメーカーの商品も検討されましたか?
してない
☆ Q3.無回答
無回答
☆ Q4.入浴器具を導入する際、不安に感じる点は何ですか?
無回答
☆ Q5.デモ(湯っとりあ)を使ってみて、どうでしたか?
良かった点:安全に入浴できた
悪かった点:無回答
☆ Q6.デモ(給水ポンプセット)を使ってみて、どうでしたか?
良かった点:無回答
悪かった点:無回答
☆ Q9.今後、「湯っとりあ」の導入(購入)予定は?
ある。